SHIMANO(シマノ)105なんだが5600、5700、5800って何が違うの?

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

カスタマイズをするときにどのパーツにしようかと悩むのは人情(^_^;)

新モデルにしようか

それとも上級グレードにしようか

いやいや……

と悩みは尽きない。

そんな幸せな悩みの参考になればと、今回は、シマノ105の新旧シフターを比較してみた。あなたの悩みをさらに深めることができればと思っているw

 

スポンサーリンク

SHIMANO(シマノ)105とは?

カスタマイズ大好きな人には釈迦に説法だが、105とはSHIMANO(シマノ)のパーツでは上から3番目のグレード名だ!本格的に自転車を趣味にする場合は105以上のグレードを選ぶ人が多い。

グレードの違いは↓を参考してね♪

シマノ製品には105、ULTEGRA、DURA-ACEとグレードがあるけれど混ぜて使ってもいいの?

シマノ製品には105、ULTEGRA、DURA-ACEとグレードがあるけれど混ぜて使ってもいいの?
自転車カスタマイズ好きな人なら一度は聞いたことがあるシマノ製品。当然それらには製品グレードがある。ありすぎて、よくわからないw 今日はそのグレードを混ぜて使用できるのか?という話。 ↑ハブ=Ultegra 6800、スプロケ=Ultegra...

 

105グレードは製品番号でいうと5X00とXのところに数字が入る。数字が大きいと新しいモデルとなる。

【参考】シマノ公式サイト

 

最新版はR7000と製品番号表記に変更あり。

 

スポンサーリンク

SHIMANO(シマノ)105の新旧をそろえたスペック比較

我が家には105のシフターが3種類ある。5800、5700、5600と新型から旧型まで3種類。

DSC 6574

↑左から5800、5700、5600と新旧がそろった(^_^;)

 

「なぜ、3つもあるの?」

 

という質問をする人はカスタマイズ初心者w

 

「わかりますよ〜、いろいろパーツが増えていくんですよね〜(^_^;)」

 

という人は、私と同じようにカスタマイズ沼にはまっている。

 

まずは、恒例の重量比較。

DSC 6580 

↑5600、500g

 

DSC 6585 

↑5700、490g

 

DSC 6588 

↑5800、491g

 

どれもほとんど差がない。

 

重量以外の違いとして

DSC 6577 

↑5600はシフトワイヤーが外にでる。触覚みたい。

 

そして、5800は11速に対応している。よって他との互換性はない。

 

スペックをまとめると、こんな感じ。

シリーズ

重量

変速数

シフトワイヤー

5600

500g

10速

触覚のような外装

5700

490g

10速

見た目すっきり内装

5800

491g

11速

見た目すっきり内装

 

SHIMANO(シマノ)105の新旧の使い心地を比較

使い心地=主観である。結論をいうと

 

5800の最新にするべき!!

 

5800は、カチカチと変速をして遊びたくなる軽さだ!信じられないくらい軽くシフトチェンジをすることが可能だ!

5700は、ガチッガチッと変速する感じ。「なにこれ。。。重い(-_-#)」と思わずつぶやいてしまう。

5600は、カッチカッチという感じ。悪くないけれど、触覚のようにワイヤーがでることが耐えられない。ジャマな感じ。

 

変速の軽さは5800>5600>5700という印象だった。

 

もっともワイヤーの種類も含めて、変速性能には様々な要因が関係していると思われるので、シフターだけの比較をするのは非常に難しいということを付け加えておきたい。

 

まとめ

11速で組めるなら新型の5800にするべし!びっくりするくらい軽い変速性能です♪

 

今日も自転車でGo.comにお越しいただきありがとうございます。2018年に105 R7000が発表された。さらに小型化された。クロモリロードバイクRaleigh CRFで愛用中。

クロモリロードバイクRaleigh CRFで1,000km走ってみて
ふと気が付くとロードバイクRaleigh Carlton Fで1,000km以上走っていることに気がついた。はやっ! いつのまに1,000 km走ったのだろうか?そんなに乗ったっけ?一瞬に過ぎ去ってしまった時の流れに驚きである。 感想=概ね...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました