【まとめ】ミニベロ18インチのタイヤ情報を集めました!

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

16インチ20インチのおすすめタイヤについてはまとめたことがあるけれど、18インチについてはまとめたことがなかった。

Tyrell IVEでも利用しているタイヤ。

どんなタイヤ種類があるか、いろいろと調べてみました!

 

スポンサーリンク

18インチといえばBD-1だった

Tyrell IVEが発売になるまではスポーツバイクで18インチタイヤといえば、BD-1専用タイヤだった。

BD-1の代理店だったミズタニさんが働きかけたのか、「for BD-1」と記載されているタイヤが多かったのだ。

例えば

  • Panaracer Minits Lite PT for BD-1 32-355
  • IRC ROAD LITE for BD-1

などがその代表的なところだ。

18インチなのに32-355タイヤで高級&軽量だった。

しかし、ミズタニ自転車が代理店契約を終了して、BD-1を改め、「Birdy」というブランド名になった。

それに伴い、18インチタイヤ種類が急激になくなってしまった感じ。

上記で例にあげたPanarace Minits Lite PTも市場在庫限りのようで、amazon.co.jpにおいても超高級プレミアタイヤとなっているようだ。

もし、18インチタイヤが欲しくて、軽量160g & 高性能が欲しいなら、涙を飲んでPanaracer Minits Lite PTを購入するしかない涙

 

スポンサーリンク

市場にある18インチタイヤ

基本はSchwalbe Marathon Racer

検討するときの基本はSchwalbe Marathon Racerかと思われる。

295gと軽量で、3,000円くらいと手頃。

それなのに耐久性もしっかりしている。

Schwalbe Marathon Racerよりも軽い、重い、細い、太いなどで検討すると良さそうだ。

 

R0001685 

↑Schwalbe Marathon Racer

 

Maxxis Overdrive

Tyrell IVEの標準タイヤ。

Tyrell IVEは生産ロットによって上記のSchwalbe Marathon Racerになるか、Maxxis Overdriveになるかの2パターンある。(選べない。)

このタイヤは400gあって、Schwalbe Marathon Racerよりも105g重い。

よって加速性能が悪い。

ただし、重さを犠牲にして分厚いから、滅多にパンクすることはなさそうだ。

 

R0001683 

↑走行後は石が挟まっていることが多い

 

このタイヤはマイナーなのか、Maxxisのwebサイトにも掲載されていない(^_^;)

 

Schwalbe Kojak

Schwalbe Marathon Racerよりも100g近く軽い195g。

そして32-355と細いスリックタイヤ。

このスペックだけをみても、かなりの加速性能と軽快な走りがもたらされそうだ。

同時に耐久性を犠牲にして、財布も軽くなることだろう。

街の自転車屋さん「believe」』さんによると、

走りがダイレクトが故、路面のコンディションも感じてしまうので適正空気圧より少し減圧することがメーカーより推奨されています。細いタイヤを検討される方はコンパウンドの硬いKOJAKよりIRCかPanaracerブランドのタイヤが良いです!

ということで、ちょっと硬さが気になるかもしれない。

Tyrellの公式見解ではTyrell IVEで利用するには少し硬いかもしれないとのことだ。

↑Schwalbe Kojak 32–355(amazon.co.jpへのリンク

 

KENDA KRITERIUM

Schwalbe Kojakが高価すぎるということであれば、KENDAという選択肢がある。

店頭でみつけることはできないが、ヤフオクなどでたまに登場している。

このタイヤはセミスリックで32–355とSchwalbe Kojakと同じ太さでちょっと重い200gほど。

しかし、値段はペアで5,500円くらいと安い。

 

Panaracer Pasela Compact(パセラ コンパクト)

 

値段が問題なら、Panaracer Pasela Compactはどうだろうか?

amazon.co.jpで購入すれば、1本で1,800円くらいと激安だ!(色による)

値段が値段なだけにユーザーレビューも好意的に書かれているw 300gで37–355とスペックだけをみればMarathon Racerと大差ない。ただし、公式スペック表によると黒だけは重いみたい。

 

Schwalbe Big Apple

思い切って太いタイヤで迫力と安定した走りを求めるのもありか!?

重くて太いので加速性能は悪いが、巡行性能は間違い無いと思われる。

16インチで利用したことがあるが、ゴォーーーーと唸る音をあげる走りは良かった。

 

まとめ

ここまで書いてきたことを表にしてみた。

タイヤ種類

価格(ペア)

タイヤ幅

重量

Schwalbe Marathon Racer

6,000円

40mm

295g

IRC ROAD LITE

10,000円

32mm

180g

Panaracer Minits Lite PT

11,000円

32mm

160g

Maxxis Overdrive

?円

40mm

400g

Schwalbe Kojak

7,600円

32mm

195g

KENDA KRITERIUM

5,500円

32mm

200g

Panaracer Pasela Compact

3,600円

37mm

300g

Schwalbe Big Apple

5,500円

50mm

470g

 

今日も『自転車でGo.com』にお越しいただきありがとうございます。圧倒的に安いPasela Compactを購入してみようかな〜!?

 

Schwalbe Marathon Racer

 

Twitterで最新情報をつぶやいています。ぜひフォローしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました